合同葬 - 丸わかり斎場

  • お問い合わせ
  • SITEMAP

葬儀の種類の合同葬は一体何なのか

葬儀は故人の冥福を祈り結び、故人を葬る儀式のことです。そんな中には、合同葬と呼ばれるものがあります。合同葬は、故人の勤めていた企業や団体と遺族が共同で行う葬儀のことをいいます。社長や会長、専務などの重役が故人となった時に行われることが多く、社葬の一つとして扱われることが多くなってきています。

これは、遺族が行うものとは別と考えられており、遺族は遺族で葬儀を行う必要があります。金銭面に関しては、企業や団体と遺族が話し合いの上で決定することが多いです。どの種類のものでも、故人の冥福を祈り結び、故人が浮かばれるようにする儀式には変わりがありません。

もう二度と故人に会えなくなってしまったことを、しっかりと心へ受け止めて、故人が浮かばれるように、故人の想い出話や故人の業績をしっかりと讃えて、故人との最後の別れをしましょう。

みんなでじっくり打ち合わせが必要

葬儀には様々な形がありますが、中でも盛大に行われるものは合同葬です。これは故人が数名、居る場合に行われることが多くなっています。例えば、何らかの大きな事故によって多数の死者が出た場合です。各人で行うよりも、みんなまとめて行った方が効率的であり、多くの人が参列できるようになります。

この場合、葬儀の段取りはじっくりと打ち合わせしなくてはなりません。複数名居るからこそ、遺族たちの数も多いからです。しかも、その遺族がみんな知り合いというわけではない場合があります。だからこそ、みんなで綿密な打ち合わせが必要になるわけです。

合同葬にはマスコミがやって来ることもあります。例えば有名人や大きな会社の社長が亡くなった時などです。この場合、マスコミ対策も考える必要があります。一般人も参列することがあるため、配慮が必要だからです。